
4年前とは見違えてしまった醜悪な見た目(ぽにょ腹)の改善欲と、30代後半に向けての健康意識の高まりによって、10kgに及ぶ本気のダイエット計画が始まりました。
かく言う私、過去にもダイエットは何度も挑戦したことがあり、それはもう100%の確率、そう挑戦の数だけダイエットに失敗してきました。
失敗の原因ってなんだろう?と思って考えてみたんですよね。
- でもやっぱり美味しいもの食べたい!
- そもそも現状でも特別困ってない(結婚しちゃったし病気でもない)
- なんか考えるの面倒でやめちゃった
とまあ、基本的には怠惰な自分の性格がそのまま反映されていて、結局諦めちゃってるんですよね。
何も捨てずに痩せたい!なんて甘い考えがいけないのでした。
現状を変えたいのであれば、新しいものを手に入れなければ!
新しいものを手に入れたいのであれば、今ある何かを捨てなければ!
ということで、今回は今の悪習だったりやめた方が良いことを考えていこうと思います。
食事は昼食と夕食の2食にする
ランチの時間が定まっていないこともあり、変な時間に間食することが多くありました。
最大1日4食くらい食べていて、早めのランチ+夕方前に軽食なんて日もありました。
他にも家で夕食が取れない日に、オフィスで夜食にビールと簡単なスナック菓子とか食べてました。
結局食事をとる時間がバラバラなので、食生活(タイミング?)が乱れてたんですよね。
なので、朝は抜いて、お昼ご飯の時間をしっかりととること。それと夕食と決めてそれ以外の食事はとらないこととします。
朝の松のや(とんかつ)とか美味いんだけど、、、これは我慢です!
ランチでもファストフード・ジャンクフードは避ける
ランチを手短かに済ませたいという思いから、ファストフードで済ませることが多くありました。
すき家や吉野家などの牛丼、マックなどのハンバーガー、ラーメン、コンビニの惣菜パン・菓子パンなど。
これらは早く安くお腹を満たすには最適ですが、基本的にほとんどが炭水化物だし栄養素もとても偏ってますよね。
体によくないとわかっていながらも、まあまあ美味しいし手軽だし、と言う理由で食べていたのをやめます!
これもなかなかハードですが断捨離!
飲食店では「ごはん少なめ」で注文する
仕事付き合いでのランチや会食などで、ダイエットにおいて不本意な食事をとらないといけないこともあります。
そう言った時には「ごはん少なめ」注文にして、わずかでも糖質を減らそうと考えています。
その他にも芋料理や揚げ物を控えるなど、炭水化物と油物は意識的に減らしたいと思います。
間食にグミは禁止!食べるなら素焼きアーモンドのみ
実はドタ男、グミとラムネが好きなんですよね。。。硬い系の。
年甲斐もなくコンビニでグミやラムネを買ってしまうことがよくありました。
これらもジャンクだし良いことがないのは分かりながらも続けていた悪習です。
間食するのなら素焼きアーモンドのみとして、ジャンクなお菓子の間食をやめます!
未練は、、、、ない!!!っ!!
いつでも腹八分目を厳守する
特に家族で食事をする際、家でも外食でもそうなのですが、腹十二分目くらいまで食べてしまっていたんですね。
お腹いっぱいで歩くのつらい。。。っていうレベルですね。
大体お酒も飲んでるので、こうなると外でも寝てしまうことが多くありました。
「食べられるだけ食べる」という部活終わりの高校生みたいな食生活に終止符をうち、腹八分目で生きるのに必要な食事をとるようにしていきます。
ダイエットは食事と運動だと考えている私ですが、食事を制限する方が最重要だと考えています。
これらの施策で食べる量が減ることで、4月末までに3kg減らしたい。目指すは67kgです。
食事の進捗はtwitterで呟いてますので、よければフォローしてください!
がんばるぞーっ!!